ノートパソコンが、こんなに安くていいの? ThinkPad E495
安すぎるための、この価格。
これには価格comもビックリ。
検索すると、さらに安く購入できることが判明。

「楽天リーベイツ」でポイントバック適用。
さらに価格comでキャッシュバックキャンペーン追加。
(これは購入後に申請するらしい)
実質、3万円ぐらい??(驚き!のコスパ)
でも、わたしにはノートPCを買うメリットが少なすぎる。
個人の仕事環境にも左右されるんだけど、もともと出張少ない部署だし、外で持ち出して文字打ちすることも、ほぼ無い。
(新幹線でカッコよくLaptop広げてメールの確認とか向いてない。周りは弁当臭えし)
だったら、宅PCだけで十分という結果が見えてくる。
(宅PCがノートだったら仕方ない)
どうしても環境を変えたいのなら、キーボードとスマホだけでも打ち込みだったらできそうだ。
これでブログ執筆ぐらいなら不足なしじゃないかな。
より以上の動画編集などするなら別だけど。
それだって、わざわざ外でする必要あるか???
雰囲気替え? 見栄え? 一人前のブロガー気どり?
ぜんぜん向いてないよ、自分には。
自分部屋でコソコソ打ち込んでる方が、考えもまとまるし自由に書けそうだよ。
、、、コソコソは表現が暗いか、。。


