突然ホームページが表示されなくなった!! 焦った!!
久しぶりに(いや、久しぶりじゃダメなんだけど、、、)
馴染みのホームページを開こうとしたら真っ白になってる。
一瞬、そのまま凍りついてしまった。
えっ、どうすればいいのか??
一度、ワードプレスを終了してみよう。
ひょっとして一週間ほど前に、phpのバージョンUPしたせいかも?
でも、なんでだろう、、、。
まてまて、こんなときは落ち着いて冷静になろう。
(すぐに冷静になれるか!)
幸い、編集画面に入ると以前のデータは残っていることを確認。
単に表示できないだけが問題だ。
でも、その問題が大きいんだけれど、、、、。
一度、phpのバージョンを落としてみよう。
するとパスワードの再設定とかが必要らしい、、、??
ダウングレードしてみたが表示は一向に真っ白のまま。
どうすれば??
そうだ、質問フォームで本家本元に聞いてみよう。
うちはロリポップさんなので、その旨をメールしてみた。
返答は原則48時間以内に届くみたいだ。日曜日だったので月曜に届くのかな?
実際に月曜日に返信があった。
どこも異常は見当たりません。正常表示されています。
ブラウザ側が持っているキャッシュ(古い情報)が影響している可能性がございます。
とのことでした。
その通りですた。
じつは、自己解決しました。
ネットで検索すると、ある共通事項にぶつかりました。
プラグインです。
どうも、こいつが悪さしてたみたいです。
WordPress Popular Posts は、新しいバージョンがあります。5.1.0から5.2.0へ更新してください。
バージョンUPのお知らせが届いてました。
(迷惑メール設定してたので、見落としてたのだ、、、俺のバカ)
とにかく、無事表示できるようになりました。
お騒がせしました。
ほーーっ、、、。