連休明けに体調万全100%で仕事復帰する方法
もともとは、「オリンピック連休」だったのに、延期されて連休だけが残ってしまった。
しかも梅雨明け前の涙雨連休だ。
どっちにしても連休だよ。
でも、連休明け、体調を壊さないように自分管理が大事だ。
つまり生活リズムを乱さないこと。
一日は24時間ある。
その24時間を管理しておくことだ。
自分の欲望に管理されないこと。
連休明けの仕事感が違う。
以前のブログに書いたけれど、休日の時間管理はとても大事だ。
↓この記事を再度読んでほしい。
でも、せっかくの連休なのに平日と同じ規則ばかりなんて硬苦しいし、、、
それって本当の休みじゃない。
両手広げて自由にしたい。休みた~い。
しかし仕事は必要だ。
無責任で開放的な休み方は、自由とは少し違うと思う。
自分を管理するということは、休みも仕事も両方管理するという意味だ。
遊べる(効率的に遊ぶ)人は、仕事もできる。
これは昔の上司の言葉だけど、まったく事実だと思う。
効率よく遊ぶためには、時間管理、自分管理が必要だからだ。
もう一度、過去のブログを参照してほしい。
無駄なダラダラ連休は、そろそろ終わりにしよう。
さてと、今日はこのくらいで。